サービス内容

Meets Japan
「海外販路開拓を進めたいが、人材不足で手が回らない」「多額の予算をいきなり割くのは難しい」──そんな悩みを抱える日本の食品企業の経営者様に向けた新しい海外テストマーケティングサービス、それが「meets Japan」です。
海外販路開拓へのお悩みを持つ日本の食品会社経営者様に向けて「もっと手軽に、初めの一歩を踏み出せるようにする」をコンセプトに開始した新たな海外テストマーケティングサービスが「meets Japan」です。タイ・バンコクの食品専門商業施設内の当社ジャパンフードカンパニー(JFC)が提携するスペースを活用し、貴社製品を現地タイの人々に展示・PRいただけます。そして最大の強みは、同施設を運営するタイ財閥グループのネットワークを活用し、ホテルやレストラン、流通バイヤーとのマッチングによる商談機会の創出です。これらが1区画月額4万円~ご利用可能でき、営業マンの渡航費と比較しても、かなりコストを抑えて海外開拓の第一歩が踏み出せます。

海外販路開拓のサポート
・タイ海外バイヤーとの商談創出&テストマーケティングプラットフォーム『Meets Japan』の活用
・海外販路開拓の個別支援(商品企画開発、値決めetc)
・サンプル発送代行(タイバンコクに限る)
・海外営業代行サービス
・海外開拓に必要な周辺サポートおよび専門業者の紹介
・自社製品マーケットリサーチ(市場調査)

ネットショップ経営コンサルティング
ネットショップ事業(BtoC-EC)
今や生活に根差したインターネットショッピング。現在も年々市場は拡大し成長市場であることは変わりないですが、競争が激化し、市場ライフサイクルが進むことによってやるべきことをは変化しています。
EC年商1億円越えショップも10ショップ以上の実績。やるべきことをすれば必ず「売上アップ」という結果が出るのがEC事業です。
業務用ネットショップ(BtoB-EC)
業務用ネットショップ(BtoB-EC)に着手する食品企業も多く、先人企業たちの経験、知見、ノウハウを元に、全国へとお取引先を拡大し、御社の製品・サービスの販路拡大を図ります。

デジタルマーケティングコンサルティング
デジタルマーケティングとは、インターネットを利用して行われるマーケティング活動の総称です。つまり、売上アップさせるためのWEB活用。主にウェブサイト、SNS、メール、検索エンジン、オンライン広告などのデジタルチャネルを活用し、認知や誘客の拡大を図ります。